旧開智学校
[歴史的建造物]
総合評価:3.82 /
口コミ 3件 /
写真 10件
旧開智学校の口コミ
開智学校は松本藩校崇教館の流れを汲み、明治6年(1873年)に第二大学区筑摩県管下 第一中学区 第一番小学 開智学校として開校した。当校内に中学水準に相当する課程として設置された英学課は、旧制松本中学・長野県松本深志高等学校の祖となった。もとは廃仏毀釈で廃寺となった松本藩主戸田氏の菩提寺・全久院の跡地に開校し、女鳥羽川南岸にあったが、昭和期に使われなくなると信州大学付属病院跡地であった現在の場所に移築された。
